FX相場の窓開け/窓埋めについて誰にでも分かる説明と実際の分析結果

FX相場の窓開け/窓埋めについて誰にでも分かる説明と実際の分析結果

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

皆さん、こんにちはピッピです。

今回はFX相場における「窓開け」と「窓埋め」について、誰にでも分かるように解説していきます。

FX取引を始めたばかりの方でも、窓開け・窓埋めのメカニズムを理解することで、より効果的なトレードが可能になると思います。

実際の分析結果を交えながら、実践的な知識を身に付けてもらえる内容になっていますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

為替相場の窓開けについて

まずは為替相場にできる「窓」について参考チャート画像などを使い分かりやすく説明したいと思います。

窓が開くとは何を指すのか?

窓が開くとは?_参考チャート画像

窓が開くとは、一つ前の時間足の終値と現在の時間足の始まり値の間に空白の値幅ができることを「窓」と言います。

この場合の時間足とは、1時間足のローソク足の場合もあれば、日足の場合もあります。

日足の場合は、前日の終値と当日の始まり値に窓が開いたということになります。

ザラ場での窓開け理由

ザラ場とは基本的に平日の相場が動いている間の事をいいます

このザラ場で窓が開く理由は、主に何かしらの大きな指標発表があった場合に起こります。

例えば雇用統計やFOMCなど多くの個人投資家や機関投資家が注目する指標発表があると、発表時刻になった瞬間に数十pipsの窓が開くことがあります。

週末から月曜日にかけて窓が開く理由

為替相場の窓開けでもっとも多いのが週末から月曜日の寄付き時です。

為替市場自体は土日は休みですが、この間も当然世の中は動いているため海外旅行者の両替であったり、各国の政策発表などもあります。

このように週末の間に世の中に大きな動きがあった場合は、当然前週の終値から大きく為替価格が動いているため、月曜の寄付き時には空白の「窓」が開いたチャートになるということです。

なぜ窓埋めが起こるのか

利益確定売り

例えば前回の終値から価格が急に上がった場合、始めからその通貨を持っていた人たちが〝この値段で売ったら利益が出る〟と考えて売り始めます。

つまり「利益確定売り」が発生するため、売りが増えると価格が下がり、結果として窓が埋まります。

市場心理と期待

窓が開くと多くのトレーダーがそのギャップを意識します。

〝価格は元の位置に戻るだろう〟という期待が市場全体に広がるため、この期待が売買行動に影響を与え窓を埋める動きになる。

テクニカル要因

窓を特に意識するのはスキャルピングやデイトレーダーのような短期足トレーダーになります。

相場分析において〝短期トレードになるだけテクニカル分析の効果が大きく〟、〝長期に向けてはファンダメンタルの効果が大きくなります〟

そしてテクニカル分析を行う短期トレーダーは過去の価格パターンを分析して取引を行うため、窓埋めのパターンが過去に繰り返し発生していることから、窓が開いた場合にその窓が埋まると予測して取引を行うトレーダーが増えます。

これが実際に価格の動きに影響を与えます。

新しい情報の消化

窓開けが起こるときは多くの場合、新しい情報が市場に流れた結果です。

ですが、時間が経つにつれ市場はこの新しい情報を完全に消化し、その影響を評価し直します。

その過程で初期の価格変動が修正されることがあり、窓が埋まる結果となります。

実際に過去チャートから窓開け、窓埋めについて分析

それでは実際に過去の相場データを元に「窓」について分析してみたいと思います。

窓開け、窓を埋めたと判断する前提条件は下記になります。

窓開け分析の前提条件
分析期間2003年5月~2004年6月
時間足15分足
窓開け前提pips10pips以上
窓埋め条件窓開けから24時間以内

窓開け、窓埋めの過去データ分析結果

それでは分析結果チャートをご覧ください。

赤丸数字は「窓開け」と判断したもので、青丸数字は「週明けの窓開け」になります。

さすがに分かりづらいと思うので分析内容をまとめたのが次になります。

窓開け分析集計結果
窓開け総回数35回
窓埋め数29回
窓埋め率83%
週末の回数58回
週明けの窓開け回数28回
週明け窓開け率48%
平日の窓開け回数7回
平日の窓埋め数6回
平日の窓埋め率85%
最も値幅を開けた窓開け50pips

まず〝窓埋め率〟の高さがすごいですΣ(゜ω゜)ビクゥ

これなら窓開けについて過去分析しているトレーダーが窓埋めを狙ってトレードするのも納得です!

この期間中に最も値幅のある窓を開けたpips数も50pipsと、普段は10~20pipsを狙う短期トレーダーにとっては大相場ですが、このときもしっかりと窓を埋めています。

最も窓開けで値幅があったチャート

窓開け/窓埋めについて実際に分析してみた結果まとめ

これまでは窓開けや窓埋めについてざっとしか認識してなかったのですが、今回自分で分析してみて本当に使えるテクニカル手法なんだと実感できました。

それに窓が開く理由は理解できてましたが、どうして窓が埋まるのかがピンと来ていなかったのですが、色々調べてみたり実際に過去チャートで確認してみると、これは次回から自分も窓埋めトレードをしようと思ったので良かったです(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)

テクニカルトレーダーでもチャートの動きだけでなく〝なぜそう動くのか〟の理由まで理解できてた方が、より確信を持てる根拠になり得るので、今回改めて窓開け、窓埋めについて分析してよかったと思います。

そしてこの情報を読者のみなさんにも共有し、参考にしてもらえればと思います。

ぜひ自分でも過去チャートから分析したり検証したいという方は私も使っているフォレックステスターをおすすめします。

ベーシックプランなら“無料”

ForexTester 日本代理店

14日間返金保証