トレンドフォローとウォルフ波動の組み合わせは鉄板トレード
みなさんこんにちは、ピッピです(´∀`) 今回はGBPAUD(ポンドオージー)の相場中に表れたウォルフ波動のチャートパターンからトレードをしたので説明したいと思います。 ウォルフ波動は過去のリアルトレード記録を見てもらっ…
FXでよくある手法だけの説明でなく、分析から過去検証した結果までを公開しています。
みなさんこんにちは、ピッピです(´∀`) 今回はGBPAUD(ポンドオージー)の相場中に表れたウォルフ波動のチャートパターンからトレードをしたので説明したいと思います。 ウォルフ波動は過去のリアルトレード記録を見てもらっ…
どうも、今回は近々で過去検証から手法として確立させたN字(波動)手法を使ってAUDJPY(豪ドル円)でリアルトレードしているので、その様子を分析段階からご紹介していこうと思います。 ただ先にお伝えしておくとまだトレード中…
こんにちは、最近新しい趣味を探すことが趣味みたいになっているピッピです(‘v`b) 今回は6月1日にAUDJPY(豪ドル円)にできたきれいな上昇フラッグを利用したトレードについて説明したいと思います。 ダウ目…
どうも、最近自動車教習所に通い始めたピッピですo(^-^)o 今日は久しぶりに大衆心理がものすごい分かりやすい値動きに遭遇したので紹介したいと思います。 最近はもっぱらウォルフ波動を使った手法でトレードをしていたのですが…
2022年の年末は黒田砲のおかげもあり円安が少し落ち着いていましたが、2023年から再び円安相場となっています。 ウォルフ波動はメインの時間足に対して逆張りになるわけですが、2023年1月16日からこれだけ続いているUS…
テクニカル分析においてマルチタイムフレーム分析(MTF)は基本中の基本です。 特にウォルフ波動はメイン時間足のトレンドに対して逆張りになるので、より大きい時間足の値動きから見た場合にどのような特徴や傾向があるかは気になり…
こんにちは、インジケーターのRSIにどっぷりハマり中のピッピです。 前回はRSIを使った基準値超え手法を過去検証し、しっかり分析時と同じ勝率になることを確認し、さらにRR(リスクリワード)の良さから利益が出ることまで検証…
今回の全体的な流れ(考察 → 分析 → 過去検証)は私がトレード手法を確率させる際に行う基本的な流れになるので、トレンドフォローに限らず他の手法を確立させたい場合にも参考になると思います。 今回はトレンドフォローの押し目…
前回は2020年の過去チャートから4時間、日足レベルのトレンドフォローで押し目を狙っていくために、1時間足の目線の転換がどれだけ優位性があるかを分析してみました。 ですがまだ“1時間足で目線の転換と判断するだけの値動き”…
そもそもFXに検証って必要? 結論から言うと確実に必要です! 基本的にFXのトレード開始から終わり(決済)までの流れは「分析する」、「手法を用いてポジションを持つ」、「決済する」という流れかと思います。 FXトレードでの…