フォレックステスターはFXの検証ソフトであり、実際にあった過去の値動きのデータ(ヒストリカルデータ)を元に検証できるツールになります。
そのため、検証作業を始める前に自分の検証したい通貨ペアの過去データをフォレックステスターにサーバからダウンロードしておく必要があります。
記事の目次
ヒストリカルデータを使った過去検証は常に最新のデータが必要なのか!?
この辺の考え方は人それぞれだと思いますが、個人的には“常に最新である必要はない”と思っています。
なぜかというとテクニカル分析で使われるダウ理論やチャートパターン、トレンドラインやレジサポラインでの反発など、“すべて過去の値動きから見てとれる傾向でしかない”からです。
そしてこれらのテクニカル分析を自分なりに組み合わせて導き出した手法が過去の値動きでも効果的に働くか、リスクリワードの合った勝率を出せるかなどを検証するのが、FXでいう過去検証になります。
この過去検証で出した勝率の正確性は、どれだけ多くの過去データで検証した結果なのかによります。
つまり“遡れるだけ古い過去データは必要”ですが、“常に最新データは必要ではない”と私は思います。
過去データを保存しておきたい通貨ペアのヒストリカルデータをダウンロード
フォレックステスターの左上にある「データセンター」をクリックし、ヒストリカルデータをダウンロードしたい通過ペアを選択します。
私は一度購入時にダウンロードしていますので2020年10月30日までのデータがあります(インポートデータの緑色部分)。

因みに購入して初めて取得する場合でも、先に既存インポートデータをクリアしておくと無駄なデータがPCに残らずにいいと思います。
次の画面は通過ペアでドル円(USDJPY)を選択し「ヒストリーをクリア」ボタンをクリックした状態になります。
ここの削除オプションで両方を選択してクリアを押すと、ドル円に関するデータを初期化できます。

いらないヒストリーデータをクリアすると次の画面のようにヒストリーデータが「no date」となります。

あとは「サーバーからアップデート」をクリックし、いつの期間の過去データをダウンロードするかなどを決めれば選択した通過ペア(ここではドル円)のヒストリーデータが最新のものまでダウンロードされます。

「ダウンロードには容量が必要なので…」的ポップアップが出ると思うので、問題なければ「今後表示しない」をクリックして進めばOKです。

初回ダウンロードはデータが多くなるのでどうしても数十分くらいかかってしまうと思いますが、コーヒーでも飲みながらゆっくり待ちましょう。

ヒストリカルデータのダウンロードが完了すると画像のようにインポートデータの日付が最新になっていると思います。
この例でいうと2020年11月22日になっています。

各通貨ペアのヒストリカルデータをローカル上にCSVファイルで出力する
先程までの作業で過去検証に必要な各通過ペアの過去データ(最新データまで)のダウンロードは終わりましたが、これはあくまで手元のフォレックステスター上に一時的にダウンロードしただけになります。
この後フォレックステスターの自動更新をキャンセルしますが、自動更新をキャンセルすると翌月からフォレックステスターのデータセンターから過去データをダウンロードできなくなってしまいます。
そのため、今ダウンロードしている過去データをいつでもフォレックステスターにインポートできるように、自分のローカルPC上にCSVファイルとして出力しておく必要があります。
フォレックステスター上の過去データをPC上に出力する
CSVファイルへの出力は、出力先や出力ファイル名を通過ペアごとに個別に設定できるため、一括出力ができません。
なので少し手間ではありますが1通過ペアごとにこの作業を行っていきます。
下記例はドル円の通過ペアをCSV出力しようとしている画面キャプチャになります。

出力先、出力ファイル名を決めたら「出力」ボタンをクリックするとエクスポートが開始されます。

上記作業を全通貨ペアごとに実行した結果が次になります。

私はこれらの通過ペアだけにしましたが、ゴールドや仮想通貨などもありますので必要な方は全部出力しておくと今後も過去検証に使えると思います。
毎月定額でかかる有料データの自動更新をキャンセルすれば無料
それでは大事なフォレックステスターの過去データの自動更新をキャンセルしたいと思います。
フォレックステスターの自動更新とは
毎月定額料金を支払うことで常に前日までの過去データを好きなタイミングでデータセンターからダウンロードできるというものです。購入時に月単位や年単位のプランを選択できます。
・クレジット購入した人だけが、購入時に選択した月、年単位で課金されるので、Paypal購入した人は自動引き落としはされないかも知れません。
・詳しくはForexTesterの公式ページからご確認ください。
毎月の自動引落のキャンセル手順
まず購入後1ヶ月経つ少し前にフォレックステスターから下記のような請求通知メールがきます。

常に前日までの最新データが欲しい人は何もしなければ、この日付に自動でクレジットカードから支払いが完了するのでいいと思います。
私のように、当分は現在までの過去データだけで十分だという人はフォレックステスターの 自動更新キャンセルフォーム から申請が必要になります。
因みに自動更新をキャンセルしても、また必要になれば過去データを単月で購入できるので安心です。
名前、オーダーID(上のメールの注文ID)、メールアドレスを入力すれば完了になります。


私の場合は自動更新のキャンセル申請をして1時間くらいで下記キャンセル完了メールが届きました。

フォレックステスターで過去検証に必要なヒストリカルデータの更新料を無料にする方法まとめ
私はFXで安定したトレード、勝ち続けていくには自分の分析の仕方やトレード手法に確固たる根拠がないと無理だと思っています。
これまでに過去検証をせずその場その場の分析で勝つことも全然ありましたが、それを数ヶ月と続けてみると感じると思います。
確かにそれなりに勝ててはいるけど、何か自分のトレードに安心感や自信が持てないんだよな〜と
私は毎回トレードしている間のこの不安感が嫌で、自分のトレードに安心感や自信を持つために根拠を見つけるようにしました。
そしてその根拠となるものは過去検証で出した自分の手法の勝率とリスクリワードの関係しかないと思っています。
少し話が逸れましたが、この根拠を持つために必要な過去検証ではありますが、常に直近のデータである必要はないと思っています。
ただでさえFXの軍資金以外の出費は抑えたいところなのに、月額で数千円とは言えお金がかかるのは厳しいと思います。
みなさんもFXで安定して勝ち続けるために必要な過去検証ソフトだけを購入し、月額での出費は抑えるようにしてみてはいかがでしょうか。
過去検証ソフトのフォレックステスター自体のダウンロードや購入については下記を参考にしてみてください。