初心者おすすめ:移動平均線1本(設定値20)のシンプルトレンドフォロー手法を確立させるまで
今回は久しぶりのトレード手法記事になります。 さらに株、為替などすべてのチャート分析でもっとも使われているであろう移動平均線(ma)を使ったスーパーシンプル手法です(,,>᎑<,,) 使う移動平均線も1本のみ…
FXでよくある手法だけの説明でなく、分析から過去検証した結果までを公開しています。
今回は久しぶりのトレード手法記事になります。 さらに株、為替などすべてのチャート分析でもっとも使われているであろう移動平均線(ma)を使ったスーパーシンプル手法です(,,>᎑<,,) 使う移動平均線も1本のみ…
レバレッジ取引とは?FXでリターンを最大化する仕組み FXのレバレッジ取引とは? 投資家が自己資金よりも大きな取引金額を運用することを可能にする仕組みです。 つまり、投資家は自分の資金の何倍もの金額を取引することができま…
FXトレーダーがもっとも時間を費やしているフォレックステスターを使った過去検証や分析を、もっと効率的に進めたいと思いませんか? マウス操作でチャートを動かしたり、エントリー・決済を繰り返したりするのは、時間がかかるだけで…
みなさんこんにちは、ピッピです(´∀`) 今回はGBPAUD(ポンドオージー)の相場中に表れたウォルフ波動のチャートパターンからトレードをしたので説明したいと思います。 ウォルフ波動は過去のリアルトレード記録を見てもらっ…
こんにちは、こんばんは、お久しぶりです、ピッピです(*´∇`*) ここ最近リアルトレードの方が忙しくて検証時間を割けなかったので記事が遅れました。 が、やっと〝強いレート帯狙い撃ち手法〟の過去検証まで終わったので、検証結…
今回は為替相場の中でも値動きの激しさで上位のXAUUSD(ゴールド)相場で、チャートパターンのフラッグ手法を使ってトレードしたので紹介したいと思います。 私のトレードスタイルは基本的にはデイトレードで主な時間足は1時間足…
ForexTester5へのアップグレードから結構久しい投稿になってしまいましたが、明けましておめでとうございます(。˃ ᵕ ˂。) 2024年の初回記事はやっぱり新トレード手法でしょー( ー`дー´)キリッ トレード手…
今回は以前フォレックステスターを4から5へアップグレードしたんですが、その際に購入した〝月額制のVIPデータプランを解約〟しようと思います。 ちょうどVIPデータを購入してからひと月くらいになるので、”その前にやっておい…
どうも、今回は近々で過去検証から手法として確立させたN字(波動)手法を使ってAUDJPY(豪ドル円)でリアルトレードしているので、その様子を分析段階からご紹介していこうと思います。 ただ先にお伝えしておくとまだトレード中…
今回は普段使い倒してるフォレックステスターが年に数回しかない半額セール期間中だったので、遅れながら4から5へアップグレードしようと思います。 アップグレードと言っても難しい手順はありませんが、もしこれからフォレックステス…