トレンド?目線?押し目って何?テクニカル分析で本当に大事なことは値動きを意識すること
よくテクニカル分析を使ってトレードする場合に、「トレンドフォローが一番勝率がいい」とか「初心者はトレンドフォローを狙っていけ」とか聞きます。 ですが、そもそもトレンドの判断基準や目線の見方、押し目などを理解していないと思…
FXでよくある手法だけの説明でなく、分析から過去検証した結果までを公開しています。
よくテクニカル分析を使ってトレードする場合に、「トレンドフォローが一番勝率がいい」とか「初心者はトレンドフォローを狙っていけ」とか聞きます。 ですが、そもそもトレンドの判断基準や目線の見方、押し目などを理解していないと思…
それでは前々回、前回と過去分析してまとめたトレンドラインブレイク手法を、実際の過去データを使って検証していきたいと思います。 過去検証により大体のトレード回数や勝率を出し、負けトレードでは復習分析し、より手法の勝率を上げ…
今回分析時にみるトレンドラインブレイク手法の前提条件は、前回の記事で説明した全10項目になります。 上記条件の中で1波と3波の条件は必ずどちらかになるので、どちらかが当てはまっているかを見ています。 また、今回分析してい…
前回、テクニカル分析のラインの中でも有名なトレンドラインについて分析してみました。 私もトレンドが形成されるとチャート上にトレンドラインを引き、そこでの反発を意識したりするため分析してみたのでよければ見てみてください。 …
FXで安定して勝ち続けていくには必ず過去検証が必須と思っているピッピです。 ただ、過去検証はまず“過去検証する手法を見つけること”が前提にあり、この手法を見つける作業が分析にあたります。 今回はフォレックステスター(Fo…
FXトレードにテクニカル分析を使っている人なら必ず引いている線の一つがトレンドラインだと思います。 FX系の情報商材やYoutube、ブログ記事でも「正しいトレンドラインの引き方」とか「稼げるトレンドラインの引き方とは?…
よく初心者の人やトレード手法が安定していない人がFX口座に証拠金として10万や20万くらい入れてトレードしているのを目にしますが、 そのお金はなくなってもいいお金ですか? と聞きたいです。 特に国内のFX口座を利用してい…
FXトレードで安定して利益を出していくには過去検証は必ず必要だと思っています。 ただ機能が豊富であったり有能な検証ソフトになれば有料であったりもするので、これからFXを始めようとしている人や、まだFXにそこまでお金をかけ…
過去検証する通貨ペアやその他設定 通貨ペア GBPJPY(ポンド円) 検証データ期間 2019年1月1日~2019年12月31日 検証開始日 2019年2月1日~ レンジ相場でも勝てるトレード手法の検証結果 トレード回数…
私もFXトレードについて手法やツール、各通過ペアの分析記事などを検索することがあるのですが、よくこの分析について勘違いされて書かれている記事を目にします。 FXトレードについてチャート分析と過去検証は明確に違っており、こ…